Googleアナリティクスの設定、、、忘れてた

今回はWordPressの管理画面を使わずにサーバーから
「FTP接続」してプラグインを無効化する記事を作成しました!

結構時間かかっちゃいましたけど、
誰かの役に立てるならと良いと思い頑張りました(^^)

せっかく作成したのでリンク貼りますね(笑)
▼▼▼

記事の作成に夢中で時間忘れてましたが、気づけば6時間経ってる、、、

そしてなんとなく開いた「Googleアナリティクス」

僕は色んな端末で自分のサイトを開いているのですが、
全くアクセスがない状態??

なんかおかしい(・・?

サイトを調べてみたら、以前の『エラー404事件』
サイトを立ち上げてから「Googleアナリティクス」の
設定が無くなってたみたい(泣)

以前設定したように「テーマファイルエディター」から
直接Googleアナリティクスの「トラッキングコード」
張り付けてみたのですが機能せず、、、

もしかしたら「SWELLテーマ」では設定が違うのかも?
と思い探してみたら、やはり設定方法が違いました。

「トラッキングコード」を張り付けるよりも簡単で、
プラグインの「SEO SIMPLE PACK」を使っての設定でした。

やり方としては、Googleアナリティクスから
『トラッキングID』をコピーして

WordPressの管理画面から『SEO PACK』
『Googleアナリティクス』『トラッキングIDの貼り付け』
『設定を保存する』で完了です。

今は普通に機能しているので良かったです(笑)

設定って一回やると、あとはいじることがほとんどないので
改めてやると結構忘れてますね(;^_^A

今回は再確認を兼ねて勉強になりました!

またコツコツやっていきますよ~☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Thank you for the sensible critique. Me & my neighbor were just preparing to do some research on this. We got a grab a book from our local library but I think I learned more clear from this post. I’m very glad to see such excellent information being shared freely out there.

vorbelutrioperbir へ返信する コメントをキャンセル

目次